MNL ロゴ
金長吉 プロフィール

金長吉(キム・ジャンギル)

MNL代表コンサルタント
工学博士
ソウル大学校研究教授

あなたの夢はまもなく現実になります

My Story 🚀

この数年間、起業の岐路で数多くの起業家と共に悩み、実験し、ぶつかってきました。
優秀な技術を持つ方もいれば、鋭い市場感覚で勝負する方もいらっしゃいました。
しかし、一つだけはいつも同じでした。

良いアイデアと強い意志だけでは、成功に到達するのは困難だということ。

「ビジョン」と「現実」、「技術」と「市場」 — この二つの間のギャップは、いつも起業家を試練に導きます。

そのギャップを埋めること、それこそが私の仕事です。
起業家の考えが事業となり、その事業が市場で生き残れるよう、私は今日も現場で共に走っています。

あなたの挑戦が最後まで続けられるよう、私がそばで共にいたします。

  • 日本 東京大学、工学博士

    精密工学(半導体プロセス研究開発)

  • ソウル大学校、工学修士

    機械航空宇宙工学部

  • ソウル大学校、工学士

    機械航空宇宙工学部

  • 現 ソウル大学校工科大学/SNU工学コンサルティングセンター、研究教授
  • 現 技術保証基金/iCredible/農業技術実用化財団/INNOBIZ協会、外部諮問委員
  • 現 スタートアップYouTubeチャンネル「MNL」、クリエイター
  • ソウル大学校機械航空工学部BK21+事業団、BK助教授
  • ソウル大学校精密機械設計共同研究所、先任研究員(精密特殊加工/生産工学)
  • IEMN CNRS UMR 8520、フランス、博士研究員(RF MEMSデバイス及びMCPプロセス開発)
  • 東京大学生産技術研究所(日本)、博士研究員(ソフトリソグラフィ開発)

起業分野

  • 教育(製品企画、試作品製作等)
  • コンサルティング/メンタリング(BM策定、市場調査及び分析等)

工学分野

  • 精密加工(放電加工、レーザー加工、電解加工、CNC、半導体プロセス等)
  • 無線通信(RF-MEMS、超小型受動素子等)

語学力

  • 英語(ビジネス)
  • 日本語(ネイティブ)
  • フランス語(会話)
  • SNUアサンユニバーシティ創業支援事業(気候技術創業特化支援) - アサンナヌム財団 (2023)
  • 国防特化研究室事業、二重モードスクラムジェット炭化水素燃焼性能向上研究 - 国防科学研究所 (2019)
  • 創意融合型工学人材養成支援事業 - 現代NGV (2019)
  • アイデアファクトリー支援事業 - 中小ベンチャー企業部 (2017)
  • [その他多数...]
  • 京畿道知事表彰状、創業活性化功労者 (2020)
  • 工学教育学術大会最優秀論文(企業家精神分野) (2019)
  • 韓国精密工学会春季学術大会最優秀論文(生産システム分野) (2014)